溝井伸彰のブログ

REBTについて

アドバンテージスクールを開催しました。

アドバンテージスクールを初めてzoomで開催しました。 メンバーは少なく3名で開催しているアドバンテージスクールですが、メンバーは、様々な場所から参加されていました。 ベトナムダナンから1名、宮崎県から1名、埼玉県から1 […]

REBTについて

REBTの理解を深めるお勧めしたい4冊の書籍

REBTの理解と言っていいのか…どうか悩むところですが…自律性を高めて幸せに生きるのがREBTの提唱するラショナルリビングですから、少し幅の広いところで、ラショナルリビングを実現する為にこの本は、読んでおくといいですよと […]

REBTについて

自分の事を笑える~REBTのゴール~

REBTのセッションを長く続けて、卒業される方に共通することがあります。それは、 「悩んでいる自分」を笑える様になるということです。 今は、悩みの中にあり、苦しいとばかり考えているかも知れません。しかし、ゴールに到達した […]

カウンセリング

精神分析の学び~評価ではなく理解を~

昨日、精神分析の研究会がzoomで実施されました。 私は、初回参加でした。午後1時から5時までの長い学習会でしたが、充実していました。 前半は、メラニークラインと言う精神分析家の著作を読んで、レクチャーを受け、対話や質問 […]

REBTについて

「緩」で過ごす。

一つの仕事に一区切りがつきました。少しゆったりとしようと思います。緩急の「緩」は、大事です。エネルギーチャージをするイメージがあります。 これから「緩」の数日を過ごしたいと思っています。 辞書で引くと、 …ゆるい・ゆるや […]

カウンセリング

コロナの日々…リフレーミングの大切さ

コロナウィルスの日々ですが、こんな中で、リフレーミングをすることの大切さを痛感しています。 人間は、ものごとをたった一つの観点で見ていると非常に苦しくなるのだと言う事に気がつきました。同じ角度からしか物事を見ることが出来 […]

REBTについて

今コロナの時期にデシを読むべし。

デシを読むべし。 エドワードLデシの「人を伸ばす力」と言う本を今コロナの時期に読むことをお勧めしたいと思います。デシは、人を伸ばすためには、 内発的動機づけが大事で、外発的動機づけは無意味どころか逆効果だと言っています。 […]