ドラッカーマネジメントを実践する会

3. ドラッカーマネジメントを実践する会

2005年からスタートしたドラッカーマネジメントを実践する会は、経営の泰斗である、ドラッカーの著作を読み、理解して、それらをしっかりと実践するという考え方のもと、継続してきた学習会です。

これまでに、「経営者の条件」、「創造する経営者」、「マネジメント上中下巻」、また、ドラッカーの著作ではありませんが、「ピータードラッカーマーケターの罪と罰」、「自己革新」そして、今、「現代の経営」「イノベーションと企業家精神」を読んでおります。

毎月、一章ずつ、読んできて(予習)→解説を聞いて→対話をして→実践をするとうサイクルを取りながら、進めて参ります。ドラッカーは、経営思想家であって、実践的ではないといわれる方もいますが、そのようなことは、ありません。多くの企業を見て、更にその前に、歴史的に大きな視点で社会を見つめてきたドラッカーの言葉の蓄積は、経営の発想に染み込んでいきます。それが、御社の経営を大きく変える原動力になります。

又、ドラッカーマネジメントを実践する会は、経営者以外の方々にも、ご参加いただいております。
これは、経営コンサルタントとして、仕事をする中で、どうしても、ビジネスマンの視野は、社内にばかり向いてしまう傾向があることに気づき、月一回でも二回でも、社外の人と触れ合うことで、大きい刺激になるということに気が付き、それらに貢献したいという考え方でスタートしたものです。現在は、多様なメンバーが募る会になっています。

又、秋口には、合宿を行っております。
合宿では、テーマを設定して、ドラッカーまた、それ以外の経営手法について学びます。これまでに、

  • ブルーオーシャン戦略
  • 商品開発
  • 事業開発

などについても学んでまいりました。又、夜は、楽しい懇親会も行っております。月会費2000円で、6カ月前納で会費をいただいております。現在は、月2回、芝大門で開催しています。幣事務所の活動、また、溝井を知っていただく上でも、是非ご活用いただければと存じます。

ドラッカーマネジメントを実践する会の
スケジュールとご案内

2005年からスタートしたドラッカーマネジメントを実践する会は、経営の泰斗である、ドラッカーの著作を読み、理解して、それらをしっかりと実践するという考え方のもと、継続してきた学習会です。

 

毎月、一章ずつ、読んできて(予習)→解説を聞いて→対話をして→実践をするとうサイクルを取りながら、進めて参ります。ドラッカーは、経営思想家であって、実践的ではないといわれる方もいますが、そのようなことは、ありません。多くの企業を見て、更にその前に、歴史的に大きな視点で社会を見つめてきたドラッカーの言葉の蓄積は、経営の発想に染み込んでいきます。それが、御社の経営を大きく変える原動力になります。又、ドラッカーマネジメントを実践する会は、経営者以外の方々にも、ご参加いただいております。

 

ドラッカーマネジメントを実践する会のお申込み

レジメ一覧

ドラッカーマネジメントを実践する会 における全てのレジメ一覧はこちら

会員様の声

私は、「ドラッカーマネジメントを実践する会」が始まった時から参加しています。初回は、たった3名で始まった会ですが、今では沢山の仲間が増えたのを嬉しく思います。
よくドラッカーの本は理解するのが難しいと言う方が多いですが、私も初めは同じように感じていました。しかし、溝井先生の分かりやすい解説で、今では深く理解出来るようになっています。
ドラッカーの学びは現場ですぐに使える戦術的な学びとは違うと思われがちですが、不思議と参加した章がその時の経営課題に対してヒントを与えてくれる様な内容が多くあり私にとって大切な時間です。
今後もドラッカーマネジメントを実践する会で学んだ事を経営に活かしていきたいと思います。

株式会社スマイルクリエイトグループ
代表取締役社長 伊藤賢治

その他の事業案内