カウンセリングブログ

REBTについて

働く動機を変容する~同調化と文化の変容に向けて~

経済的な理由で働く…、自己実現に向けて働く…。 経済的な理由で働くというのは、悪いことなのでしょうか…。 ドラッカーは、経済的な理由で働くことを悪いことだとは、言っていません。人間なのだから経済的理由で働くのは、当たり前 […]

REBTについて

折衷主義でのカウンセリング

国分康孝著 カウンセリングの理論を読み続けています。国分先生は、プラグマティズムの人だったんだなぁと感じています。 プラグマティズムとは… 一種の功利主義哲学。知識が真理かどうかは、生活上の実践に利益があるかないかで決定 […]

Uncategorized

一緒にいつも居る本

今日は一日、良い天気になりそうです。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 このコロナウイルスの拡大の中、家の中で過ごす時間も増えて、どのようにされていらっしゃるでしょうか。 読書をしたい、普段読めなかった本を読んでみようと […]

REBTについて

カウンセリングの理論 (国分康孝著)は役に立ちます。

REBTを日本に論理療法と言う名で持ってきた故国分康孝先生の著書カウンセリングの理論を読んでノートにまとめています。 国分先生の立場は、「折衷主義」です。つまりカウンセリングの手法にこだわって、原理主義的になるのではなく […]

REBTについて

私の人生の意義はなんだろう?実存主義のREBT

いま、このコロナの時期に、自分の人生の意義は何かを問うことは、きっと大事なことなのではないでしょうか。 コロナウィルスは、人の活動を制限します。人は、活動を制限すれば、行き詰る事があります。しかし、その行き詰りを打開する […]

REBTについて

日本人生哲学感情心理学会(REBT)のオンラインサロン

本日、標記のオンラインサロンが行われました。 全国からREBTの仲間が、総勢二十数人集まり、オンラインサロンをzoomで実施されました。様々なバックボーンがあり、様々な個性の方が集まりました。こんなにも多くの仲間がいのだ […]

REBTについて

アドバンテージスクールを開催しました。

アドバンテージスクールを初めてzoomで開催しました。 メンバーは少なく3名で開催しているアドバンテージスクールですが、メンバーは、様々な場所から参加されていました。 ベトナムダナンから1名、宮崎県から1名、埼玉県から1 […]

REBTについて

REBTの理解を深めるお勧めしたい4冊の書籍

REBTの理解と言っていいのか…どうか悩むところですが…自律性を高めて幸せに生きるのがREBTの提唱するラショナルリビングですから、少し幅の広いところで、ラショナルリビングを実現する為にこの本は、読んでおくといいですよと […]

REBTについて

自分の事を笑える~REBTのゴール~

REBTのセッションを長く続けて、卒業される方に共通することがあります。それは、 「悩んでいる自分」を笑える様になるということです。 今は、悩みの中にあり、苦しいとばかり考えているかも知れません。しかし、ゴールに到達した […]

カウンセリングブログ

この時を

早いもので、4月も終わりの日になりました。 いかが、お過ごしでしょうか。 Stay homeと言われて、皆様、ご自宅に居られる方も多いのではないでしょうか。 また、お仕事の方もいらっしゃるでしょう。   先日、 […]